日誌

カテゴリ:報告事項

【吹奏楽部】野球部応援

12日に野球部の選手権大会応援でレジスタ大宮へ行きました。

3年ぶりの吹奏楽部の応援で、応援席も盛り上がり、父母会の方にも喜んでいただけました。

部員一丸となって演奏することができ、吹奏楽部にとっても、良い経験になりました。

野球部のみなさん、2回戦突破おめでとうございます!

吹奏楽部アンサンブルコンテスト出場

11月9日に埼玉県アンサンブルコンテスト地区大会に初出場しました。

サクソフォーン三重奏「ガラスの香り」を演奏しました。

日々練習を重ね、体育館ステージでも会場をイメージしながら練習しました。

当日は直前にアクシデントもありましたが、関係者の方々の協力のおかげで、無事演奏することができました。のびのびと、彼女たちらしいさわやかな音で、今までで一番の演奏ができたと思います。

        

西部支部吹奏楽研究発表会

6月27日(水)に、所沢市民文化センター(ミューズ)で行われた「西部支部吹奏楽研究発表会」に出演しました。
短い練習時間でしたが、本番では部員一同がまとまったハーモニーを奏でることができました。

演奏曲:リトル・マーメイド・メドレー

狭山市つつじ祭りに出演しました

昨年に引き続き、狭山市の稲荷山公園で行われたつつじ祭りに出演させて頂きました。
小さいお子さんから年配の方まで、たくさんの方々に演奏を聴いていただき、喜んでもらえました。
風が強く、楽譜が落ちてしまうなどハプニングもありましたが、全員楽しく演奏をすることができました。
今回は先日入部した1年生にも早速出演してもらいました。本当に短い時間の中でよく頑張ってくれました。

1年生も多く入部し、楽器も増えるとそれだけで音が変わります。これからも1年生から3年生まで心を一つに音楽を奏でていきたいと思います。

演奏曲
 ・サイハテアイニ
 ・打上花火
 ・ピースサイン

埼玉県高等学校音楽祭(西部地区)

11月24日に武蔵野音楽大学入間キャンパス バッハザールにて行われた、埼玉県高等学校音楽祭に出演しました。
3年生が引退し、1・2年生12名での出演となりましたが、当日は楽しく演奏することが出来ました。
演奏曲 ディズニーランド・セレブレーション