ブログ

図書館より

図書委員会で経高祭に参加しました。

図書委員会では校内公開と一般公開の経高祭に参加しました。

催しものは校内公開日がワードウルフ、一般公開日は謎解きゲームをやりました。待ち時間でしおりづくりも行いました。

図書館に一般の方が入館する機会はそれほどありませんが保護者の方や卒業生をはじめ、中学生などたくさん見学していただきました。ソファーに座ってしかけ絵本を読み語りをなさっていらっしゃる親子の方もおられました。

来館された皆様ありがとうごさいます。

文化祭文化祭ワードウルフ

 今月の新着図書はこちらからどうぞ。newbooks2310.pdf  新着図書23.8.pdf

やっと空調・照明取り換え工事が終わりました。

7月から続いた空調・照明取り換え工事が終わりました。

9月の4週までは、空調は利用できないので残念ですが、少しづつ以前の図書館に戻りつつあります。

毎日ひどく暑くて、なかなか図書館まで足を延ばす気にならないと思いますが、新しい本もどんどん入ってます。

10月の経高祭の準備も始まりました。企画の参考になる本を探しに来ませんか?

今月の新着図書はこちらからどうぞ。 newbooks2309.pdf  新着図書23.5-6.pdf

企画参考図書

図書館と本が工事のため使えなくなります。

7月から9月頃まで特別教室棟の空調工事があります。

その期間中は図書館も閉鎖され、本を借りたり見たりすることができなくなります。

あらかじめ利用したい本は借りておいてください。

検定のテキストや就職・進学のための参考資料、修学旅行の事前学習資料など9月まで貸出期間の延長します。

もちろん読書のための本も無制限です。

ご不便をおかけしますが、空調機器が新しくなった快適な図書館に期待しましょう。

今月の新着図書はこちらからどうぞ。 newbooks2305.pdf  新着図書23.4.pdf

空調工事

新学期が始まりました

図書館オリエンテーションから、2週間近くが過ぎました。

毎日図書館に顔を見せてくれる新入生や在校生も見受けられます。

今年は図書館のwebページの紹介をしましたので、予約サービスなどを使いこなしている一年生もいます。

これからも図書館をどんどん活用してください。

新着図書情報はこちらからどうぞ   newbooks2304.pdf    新着図書23.3.pdf

2023.42023.4

 

図書委員会作成POPで紹介している本を展示しています

図書館では12月に図書委員会広報係が作成したpopで紹介している本を展示しています。

今どんな本に興味があるのか覗いてみませんか。ぜひ力作を見に来てください。

そのほか今月実施される手話講演会の参考に障害を知る本やチョコレートの本なども展示しています。

今月の新着図書情報はこちらからどうぞ。newbooks23.2.pdf  新着図書23.1.pdf

pop

新しい年の新学期です。

兎年新しい年の新学期が始まりました。

3年生が図書館を利用できるのもあと少しです。

毎年2学期後半から3年生のコミック貸出の利用が増えます。心残りはもうありませんか?

図書館ではいま、百人一首や兎関係の本を展示しています。一度覗いてみてはどうでしょう。

 こちらのイラストは、机の上のホワイフリーボードトボードに描かれたもの。推しを描いてくれたのでしょうか?  

今月の新着図書はこちらからどうぞ。 newbooks23.1.pdf  新着図書22.12.pdf

 

除籍した本を差し上げています。

ただいま図書館前の廊下にて、除籍した本を差し上げています。少し古いですがなかなか手に入らない本もありますよ。

ぜひお宝本を探しに来てください。

今月の展示はクリスマス関連本と百人一首大会用の本並びに芸術鑑賞会の準備として落語の本を展示中です。

新着本情報はこちらからどうぞ。  newbooks22.12.pdf  新着図書22.11.pdf

クリスマス

11月の図書館です。

秋になると、放課後の図書館は西日がとてもまぶしく、閉館時にカーテンを開けると真っ暗で驚きます。

きれいな三日月が見えると秋の深まりを感じます。

図書館では、442年ぶりの皆既月食を記念して月と星の本を展示しています。

また近づくマラソン大会応援企画として走り方の本や、手帖やノートのお役立ち本も展示しています。

新着本情報はこちらからどうぞ  newbooks22.11.pdf  新着図書22.10.pdf  マラソン

月と星

2学期が始まりました。

暑かった夏もようやく終わりかけて、心おだやかに勉強や読書・進路に目を向ける季節がやってきました。

夏休み中も図書館では、新しい本がぞくぞく入っています。現在それらの本などを展示していますので、ぜひ覗きに来てください。

すこし新学期がつらいと思うあなたへの本も展示しています。こちらも手に取ってみてください。

新着案内はこちらからどうぞ  newbooks22.9.pdf  新着図書22.8.pdf憂鬱本

夏休みに入った本です

すこしだけ七夕気分を。

今、図書館の入り口にミニチュアの笹を飾ってあります。生徒の何人かが短冊を付けてくれました。

夏休み中も飾っておきますのでよろしかったら童心に帰ってお願いを書いてみませんか? 

保健講演会関連の本も展示しています。深く知りたい方はじっくり見てみたらいかがでしょう。

 

七夕

  

    

 

 

 

保健

 

 

 

 

今月の新着図書はこちらからどうぞ 

newbooks22.7.pdf  新着図書22.6.pdf

6月の図書館です

遠足や体育祭もなんとか雨降りとの競争に勝ち、無事終わりました。ホッとする間もなく、すぐに期末考査が始まります。

図書館では、今年から机上にアクリルボードを設置したので安心して試験勉強にも利用できます。

 遠足で行ったスカイツリーや体育祭の関連本を展示しています。振り返ってみてはいかがですか?

今月の新着図書はこちらからどうぞ newbooks22.6.pdf  新着図書22.5.pdf  アクリル

 スカイツリ

 

 

もうすぐ中間試験が始まります。

放課後になると、試験勉強をしている人がちらほら。試験に向けて頑張っているようです。

今月の展示は、「星新一とショートショートの世界」と、「母の日・父の日 家族について考える本」です。

今月の新着図書はこちらからどうぞ   newbooks22.5.pdf   新着図書22.4.pdf

カゾウ

ホシシンイチ

図書館オリエンテーションも終わり、新学期が始動しました

図書館オリエンテーションも無事終了し、毎日図書館に来てくれる1年生もいます。

図書館では、4月の展示として新成人になる18歳の誕生日から解禁される様々な資料を展示しています。

これ以外にも埼玉の司書が選んだイチオシ本や本屋大賞、3年の遠足のディズニーランド関係の本などを展示しています。ぜひ覗きに来てくださいね。 

先月と今月の新着図書はこちらからどうぞ  

newbooks22.3.pdf  newbooks22.4.pdf   新着図書22.2.15.pdf   新着図書22.3.pdf

18歳

図書委員会広報担当係作成のPOPを展示中です

広報担当係教諭の主導のもと、図書委員会としては初めてのPOPを披露することができました。他の生徒たちも興味深く見ています。お近くに寄った際にはぜひ見に来てください。pop

そのほかの展示は、巻きずしや手作りチョコレート、ラッピングの本と手話の本です。こちらもどうぞ。

今月の新着図書はこちらからどうぞ  newbooks22.2.pdf   新着図書22.1.pdf

すし

手話ちょこ

1月の展示の紹介です。

1月の図書館の展示は、恒例の干支やお正月の関連の本です。

講演会のテーマの「高校生とお金」や授業で行った「百人一首」関連の本も展示中です。ぜひ図書館に足を運んでください。

今月の新着図書はこちらからどうぞ     newbooks22.1.pdf  新着図書21.12.pdf 

狭山経済図書館検索・予約はこちらからできます。

 とら 

お正月お金百人                                                          

 

クリスマス付録譲渡会を行います。

図書館からのクリスマスプレゼントとして、今年度2回目の雑誌付録の譲渡会が行われています。ぜひ希望の品を申し込んでください。早い者勝ちではありませんのでじっくり見てください。

同時に数か月前の雑誌や、置ききれなくなった本も差し上げています。お宝本があるかもしれませんよ。こちらもぜひ持ち帰ってください。

図書館では現在クリスマス関連の本やLIGBTQ関連の本も展示しています。見に来てくださいね。譲渡会                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           LGBTQ

 今月の新着案内はこちらからどうぞ  newbooks21.12.pdf  新着図書21.11.pdf

クリスマス

11月の図書館です。

通常授業が始まり1カ月。遠足も終わりマラソン大会など行事や検定試験が盛りだくさんです。

図書館では11月の展示として年末に向けて気になる手帳やノートの取り方、かわいいプチイラストの本を展示しています。ぜひ見に来てください。

今月の新着案内はこちらからどうぞ。 newbooks21.11.pdf  新着図書21.10.pdf

プチイラスト

メモ帳の作り方

通常授業が始まりました

分散登校・オンライン授業の9月が終わり、中間考査・遠足など盛りだくさんな2学期が始まりました。読書の秋です、遠のいた図書館へも顔を見せてもらえると嬉しいです。

10月はハロウィン関連本やユーチューバーの本・ジワジワ来る本なハロウィン(2021.10)どを展示しています。

ユーチューバー(2021.10)

 

ジワジワ来る本(2021.10)

今月の新着案内はこちらから。 newbooks21.10.pdf  新着図書21.9.pdf

 

 

新学期が始まりました。

分散登校やオンライン授業の新学期が始まりました。

なかなか慣れませんが、元気に過ごしましょう。

図書館ではSKKフェスティバルに役立てるような黒板アートや手書き文字の本を展示しています。

またオリンピックやパラ9月展示黒板アートリンピックの本も展示しています。読売新聞の号外特集もあります。見に来てくださいね。

今月の新着案内はこちらから。 

新着図書21.8.pdf  newbooks21.9.pdf

9月展示オリンピック

7月のお知らせです。

7月・8月の図書館では、冷たいスイーツの本や絶景写真集で旅する本、ぞーっとする本、性に関する保健講演会関連の本を展示しています。

7月展示

7月展示2

夏休み開館日

家庭のパソコンやスマートフォンから、図書館の資料が検索や予約ができます。利用してみてください。

カーリル

カーリル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月の新着案内はこちらから。 新着図書21.7.pdf    newbooks21.7.pdf

 

第2回付録抽選会を行いました。

 6月の図書館では、昨年度に引き続き雑誌の付録の抽選会を行いました。申し込んだ35名に当たりました。2学期にも行う予定です。楽しみにしていてください。  付録         

保健体育のレポート関連の資料も展示しています。ぜひ参考にしてください。   

新しく入った本はこちらです。新着図書21.6.pdf newbooks21.6.pdf                                                                                                          

保健

 

 

3月の図書館です

よく図書館を利用していた3年生が家庭研修に入り、少し人寂しいですが、その代わり1,2年生が悠々と利用できるようになりました。みなさんの来館をお待ちしています。

3月の展示は、東日本大震災10年と埼玉県の高校司書が選んだイチオシ本2020です。ベストテン以外の本も展示してあります。これが結構面白いです。手に取ってみてください。 

 

 新しく入った本はこちらからどうぞ。newbooks21.3 .pdf  新着図書21.2 .pdf

21.3展示1 震災21.3展示2

2月のお知らせです。

2月の図書館展示は、流通経済科の1年生に向けて催された手話講習会のための手話の本と、いよいよドラマが始まる渋沢栄一関係本です。講習会の復習に、ドラマの予習にいかがですか?

 

新しく入った本はこちらからどうぞ   
newbooks21.2 .pdf 新着図書21.1 .pdf渋沢栄一

手話

1月の図書館からのお知らせです。

1月の展示は、バーチャル神社詣でと干支のウシ関連本です。ステイホームということで「こたつで遊べる」本も展示しています。今年も図書館では楽しい本を選んでいきますのでよろしくお願いします。
1月展示21月展示3新しく入った本はこちらからどうぞ   

newbooks21.1 .pdf  新着図書20.12 .pdf

3年生への貸出は、1月末までです。

家庭研修期間に借りたい人は、手続きをしてください。
1月展示1

図書委員会で付録抽選会を行いました。

付録展示毎年、文化祭で配布している雑誌の付録を今年は抽選会形式で行いました。

11/24,25に敗者復活戦も予定しています。はずれてしまった人や参加しそこなった人は、この機会にぜひ応募してみてください。

12月になったら、当選者に付録が届く予定です。

 

 

付録1譲渡会2

 

 

 

 

 

 

 

11月の展示は、埼玉県のいろいろ本とアメリカ大統領選の本です。

新着案内はこちらをご覧ください。newbooks20.11 .pdf  新着図書20.10 .pdf 

展示11月

11月展示3

11月展示2

10月のお知らせです

現在図書館では、ハロウィン関連本を展示中です。コスプレ、メイク、魔術、怖いしかけ絵本、かぼちゃのお菓子の作り方など、お家で楽しめる本がたくさんあります。ぜひ見に来てくださいね。

newbooks20.10.pdf   新着図書2020.9.pdf

 

ハロウィーン展示ハロウィン展示

クラウド版蔵書検索システムから予約ができるようになりました。

クラウド版蔵書検索システムから予約・資料の取り置きができるようになりました。

蔵書検索システムを検索して、「すぐ予約」をクリック。

予約申し込み画面で生徒を選択し・学年・クラス・番号・名前を入力します。

メールアドレスは不要です。

「予約カート」を使うと何冊でも同時に予約できます。

職員は名前の入力だけで終了です。図書が利用できるようになったら図書館から連絡します。

ぜひ使ってみてください。 

今月の新着案内です。 newbooks20.7 .pdf  新着図書20.7.8.pdf                   

予約画面

予約カート

予約申し込みサンプル

7月になりました。

今回は、自宅PCや携帯端末で検索できるweb版の検索画面を紹介します。毎日夜中にデータが更新されますので最新に近い情報を調べることができます。

探したい言葉を入れて検索します。検索結果が出たら、該当する本をクリックすると、置いてある場所や貸出中かどうかもわかります。ぜひ使ってみてください。(3月末までの期間限定公開です)

狭山経済高校図書館web版検索システム

 

newbooks20.7 .pdf

新着図書20.6 .pdf

 広報newbooksの7月号に夏休み特別貸出の案内と開館日が載っています。確認してみてください。

特別教室棟の3階でお待ちしています。

やっと高校生活が始まりました。   職員

早起きは慣れましたか?                    

図書館の新着案内を配布しました。              

読みたい本を探してください。

1年生は、ぜひ休み時間に図書館に顔を見せに来てください。

もちろん、2・3年生も熱烈お待ちしています。

newbooks20.6 .pdf               

新着図書20.5 .pdf 新着図書20.4 .pdf    本棚                

図書館の本が自宅から検索・予約できます

狭山経済高校の蔵書検索システム

PC・スマートフォン・タブレットからも検索・予約できます。

https://private.calil.jp/gk-2003019-7j8j1/ 検索QR

蔵書検索画面

期間限定です。データの更新は月1回程度の予定。
ぜひお気に入りに入れて、検索してみてください。

 

所蔵館の下の数字をクリックすると予約することもできます。

予約