ブログ

図書館より

7月のお知らせです。

7月・8月の図書館では、冷たいスイーツの本や絶景写真集で旅する本、ぞーっとする本、性に関する保健講演会関連の本を展示しています。

7月展示

7月展示2

夏休み開館日

家庭のパソコンやスマートフォンから、図書館の資料が検索や予約ができます。利用してみてください。

カーリル

カーリル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月の新着案内はこちらから。 新着図書21.7.pdf    newbooks21.7.pdf

 

第2回付録抽選会を行いました。

 6月の図書館では、昨年度に引き続き雑誌の付録の抽選会を行いました。申し込んだ35名に当たりました。2学期にも行う予定です。楽しみにしていてください。  付録         

保健体育のレポート関連の資料も展示しています。ぜひ参考にしてください。   

新しく入った本はこちらです。新着図書21.6.pdf newbooks21.6.pdf                                                                                                          

保健

 

 

3月の図書館です

よく図書館を利用していた3年生が家庭研修に入り、少し人寂しいですが、その代わり1,2年生が悠々と利用できるようになりました。みなさんの来館をお待ちしています。

3月の展示は、東日本大震災10年と埼玉県の高校司書が選んだイチオシ本2020です。ベストテン以外の本も展示してあります。これが結構面白いです。手に取ってみてください。 

 

 新しく入った本はこちらからどうぞ。newbooks21.3 .pdf  新着図書21.2 .pdf

21.3展示1 震災21.3展示2

2月のお知らせです。

2月の図書館展示は、流通経済科の1年生に向けて催された手話講習会のための手話の本と、いよいよドラマが始まる渋沢栄一関係本です。講習会の復習に、ドラマの予習にいかがですか?

 

新しく入った本はこちらからどうぞ   
newbooks21.2 .pdf 新着図書21.1 .pdf渋沢栄一

手話

1月の図書館からのお知らせです。

1月の展示は、バーチャル神社詣でと干支のウシ関連本です。ステイホームということで「こたつで遊べる」本も展示しています。今年も図書館では楽しい本を選んでいきますのでよろしくお願いします。
1月展示21月展示3新しく入った本はこちらからどうぞ   

newbooks21.1 .pdf  新着図書20.12 .pdf

3年生への貸出は、1月末までです。

家庭研修期間に借りたい人は、手続きをしてください。
1月展示1

図書委員会で付録抽選会を行いました。

付録展示毎年、文化祭で配布している雑誌の付録を今年は抽選会形式で行いました。

11/24,25に敗者復活戦も予定しています。はずれてしまった人や参加しそこなった人は、この機会にぜひ応募してみてください。

12月になったら、当選者に付録が届く予定です。

 

 

付録1譲渡会2

 

 

 

 

 

 

 

11月の展示は、埼玉県のいろいろ本とアメリカ大統領選の本です。

新着案内はこちらをご覧ください。newbooks20.11 .pdf  新着図書20.10 .pdf 

展示11月

11月展示3

11月展示2

10月のお知らせです

現在図書館では、ハロウィン関連本を展示中です。コスプレ、メイク、魔術、怖いしかけ絵本、かぼちゃのお菓子の作り方など、お家で楽しめる本がたくさんあります。ぜひ見に来てくださいね。

newbooks20.10.pdf   新着図書2020.9.pdf

 

ハロウィーン展示ハロウィン展示

クラウド版蔵書検索システムから予約ができるようになりました。

クラウド版蔵書検索システムから予約・資料の取り置きができるようになりました。

蔵書検索システムを検索して、「すぐ予約」をクリック。

予約申し込み画面で生徒を選択し・学年・クラス・番号・名前を入力します。

メールアドレスは不要です。

「予約カート」を使うと何冊でも同時に予約できます。

職員は名前の入力だけで終了です。図書が利用できるようになったら図書館から連絡します。

ぜひ使ってみてください。 

今月の新着案内です。 newbooks20.7 .pdf  新着図書20.7.8.pdf                   

予約画面

予約カート

予約申し込みサンプル