説明会等の連絡
お知らせ
平成30年度学校自己評価シート・平成31年度使用教科書選定理由書 をアップロードしました。左側メニューよりご覧ください。
祝 簿記チャンピオン大会3位入賞!
簿記部の本校3年生 江花 梨沙さんが、6月に行われたTAC主催の「簿記チャンピオン大会」において、全国個人2級に3位入賞を果たしました。
この大会は大学生も参加するものであり、その中で3位という成績は高校生トップとなります。なお、団体の部でも入賞しております。
TACのホームページはこちら(別サイトへリンクします)
・全国個人賞 2級
3位 「江花 梨沙」
・全国団体賞 2級
4位 「狭山経済簿記部3年2級」
8位 「狭山経済簿記部2年」
・全国団体賞 3級
4位 「狭山経済簿記部1年A」
祝 関東高校陸上競技大会 出場!
陸上競技部の本校2年生 見澤 麗華さんが、女子やり投げ種目で県大会3位に入賞し、6月15日(金)に正田醤油スタジアム群馬で行われる「関東高校陸上競技大会」に出場することになりました。当日は持てる力を発揮して頑張ってもらいたいと思います。
引き続き、応援をよろしくお願いします。
祝 高校生けんちくコンテスト入賞!
報告が遅くなってしまいましたが、昨年度、情報処理科のCG基礎の授業で取り組んだ、日本工学院主催の第8回 高校生けんちくコンテストにおいて、本校生徒の作品が入賞しました! また、本校に対して 学校賞 もいただきました。
表彰式が本校の卒業式と重なってしまい、後日、校長室にて表彰式を行いました。
日本工学院のホームページはこちら(別サイトへリンクします)
銀賞 「上下一対」 神田 梓
銅賞 「砂時計の家」 菊地 麻彩美
学校賞 狭山経済高等学校
表彰式が本校の卒業式と重なってしまい、後日、校長室にて表彰式を行いました。
日本工学院のホームページはこちら(別サイトへリンクします)
銀賞 「上下一対」 神田 梓
銅賞 「砂時計の家」 菊地 麻彩美
学校賞 狭山経済高等学校
「情報セキュリティマネジメント試験」 合格者インタビュー
「情報セキュリティマネジメント試験」に合格した生徒3名と指導教諭のインタビューが、IPA(情報処理推進機構)のホームページに掲載されました。
夏季休業中に、外部講師を招いて行われた「情報セキュリティマネジメント試験講座」を受講し、情報セキュリティに関する知識を得ることができました。
詳細はこちらをご覧ください(別サイトにリンクします)
夏季休業中に、外部講師を招いて行われた「情報セキュリティマネジメント試験講座」を受講し、情報セキュリティに関する知識を得ることができました。
詳細はこちらをご覧ください(別サイトにリンクします)