流通経済科

【流通経済科】きこえとコミュニケーション

流通経済科 1年生では

講師の先生にお越しいただき

「きこえとコミュニケーション」について学習しました。

生徒たちは、ろうあ者や難聴者のお話、耳のつくりや聞こえ方について講師の方から

ご講演いただき、難聴疑似体験をすることで普段気にしていなかった新たな発見もあったようです。

聴覚だけで無く視覚的要素も取り入れる意味、相手が受け入れやすいスピードで話す、

表情の大切さなど・・・コミュニケーションをとる上で重要なことを学ぶ良い機会となりました。

 また、みんなが快適に暮らす為に必要な環境づくりや思い遣りのある行動がとれる社会人になれるよう、今後の学習意欲にも期待しています。