2023年1月の記事一覧
④練習試合《男子バスケ部》
本日は検定後に西武台高校と入間向陽と練習試合をおこないました。
久し振りのゲームでしたが、チームの課題を理解しながらスピードのある展開でした。
両校とも100点ゲームで勝利することができ、よく走り続けました。
2年生は1度も交代することなく、最後までチームを引っ張ってくれました。
中学生の皆さん
狭山経済高校のバスケットボール部に少しでも興味を持って頂き、入学・入部をお待ちしております。
③社会人と合同練習《男子バスケ部》
先週に引き続き、本日も社会人の方々と合同練習をしました。
検定前ですが、明日の練習試合に向けて対人を中心におこない、相手に負けないスピード展開で攻めました。
ガード陣が得点源となりゲームのコントロールをして、ディフェンスではリカバリーの徹底を意識させました。
課題であるフィニッシュは集中力の持続が大切ですね。
昨年から取り組んでいるスリーはシューター陣がもっと練習をしないとですね。
明日は、入間向陽高校と西武台高校と社会人チームと練習試合です。
県大会に出場するために懸命に励んでいます!
中学生の皆さん
狭山経済高校のバスケットボール部に少しでも興味を持って頂き、入学・入部をお待ちしております。
②社会人と合同練習《男子バスケ部》
1月21日(土)に社会人の方々と合同練習をしました。
ゲームではスリーやフィニッシュの確立が高くて、点差を縮めるのに一苦労でした。
また、スピード・テクニックに差がありますが、少しでも追いつけるように、追い越していけるように練習に励んでいかないとですね。
28日(土)も社会人と合同練習をします。
29日(日)は入間向陽高校と西武台高校と練習試合をおこないます。
中学生の皆さん
狭山経済高校のバスケットボール部に少しでも興味を持って頂き、入学・入部をお待ちしております。
①2023年始動《男子バスケ部》
新年のご挨拶が遅れましたが、あけましておめでとうございます。
昨年は練習試合や合同練習でたくさんの高校にお世話になりました。
本年ももよろしくお願い申し上げます。
今年最初の練習試合は始業式後に豊岡高校と対戦しました。
昨年末にも対戦し、近隣校で切磋琢磨して成長していけたらと思います。
14日は社会人が来校し、合同練習後とゲームをして徐々に動きのキレが戻ってきたように感じます。
昨年の新人戦では惜しくも棄権してしまい、目標であった『県大会出場』が叶いませんでした。
今年は必ず『県大会出場』できるように、日々練習に励んでいきたいと思います。