2023年9月の記事一覧
62)練習試合《男子バスケ部》
23日(土)は昨年から定期的にお世話になっている、豊岡高校と西武台高校と練習試合をおこないました。
先日の練習で、ケガをした部員がいましたが、チーム全体でカバーをしながら、よい試合展開ができました。
他校の良いプレーを自分たちでもできるようになりながら、反省点は練習で修正できるようにしてほしいですね。
来週は初めて対戦する川越東高校と浦和西高校です。
今回のゲームの反省と改善をし、挑みたいと思います。
中学生の皆さん
心も身体も成長できる狭山経済高校のバスケットボール部で一緒に活動しましょう。入学 ・入部をお待ちしております。
61)所沢高校と練習試合《男子バスケ部》
18日(月)は所沢高校と社会人チームと練習試合をおこないました。
所沢高校も社会人とも対戦していただき、個々のプレーがとても光っていました。
社会人のスピードとスキルには圧巻でしたが、負けずに頑張って励んでいました。
夏休みと変わらない暑さでしたが、長い時間ありがとうございました。
中学生の皆さん
心も身体も成長できる狭山経済高校のバスケットボール部で一緒に活動しましょう。入学 ・入部をお待ちしております。
60)合同練習《男子バスケ部》
16日(土)は日高にあるBLUE JEWELS合同練習をしました。
本校2年の石川・倉持も所属していて、高校に入学して成長した姿が見せられてとても良かったです。
高校生に負けずに声を出し、ボールに食らいついて励んでいました。
最後のゲームまで頑張っていました。
まだまだコロナ関連で予断を許せない状況ですが、気を付けて練習していきたいと思います。
代表の小林さんをはじめ、多数の保護者の方々が応援に来ていました。
本校に入学し、一緒にプレーできることを願っています!
中学生の皆さん
心も身体も成長できる狭山経済高校のバスケットボール部で一緒に活動しましょう。入学 ・入部をお待ちしております。
59)川越工業と練習試合《男子バスケ部》
9日(土)は川越工業高校に伺い、同じ地区ですが、初めて練習試合をさせていただきました。
今回はA・Bと同時進行でゲームが行えて、選手は存分にプレー出来てよかったと思います。
ディフェンス面では自分のマークマン+@を望んでいますが、練習と慣れが必要ですね。
身長差関係なく、リバウンドにはもっと飛び込んでほしいです。
来週はクラブチームと合同練習や川越西・ふじみ野・社会人と練習試合があります。
練習試合の反省をして、総括して、改善する流れはできています。
少しずつ新人戦向けて、レベルアップですね!!
中学生の皆さん
心も身体も成長できる狭山経済高校のバスケットボール部で一緒に活動しましょう。入学 ・入部をお待ちしております。
58)練習試合と合同練習《男子バスケ部》
2日(土)は本校部員の小峯の母校である山口中学校と大会前の練習試合と合同練習をしました。
夏休みに引き続き、中学生も高校生もレベルアップを図るためにできたと思います。
山口中学校は今週末から新人戦が始まるので、優勝できるように応援していますし、期待しています。
暑い中、ありがとうございました。
中学生の皆さん
心も身体も成長できる狭山経済高校のバスケットボール部で一緒に活動しましょう。入学 ・入部をお待ちしております。