日誌

2018年3月の記事一覧

学年末休業日での活動

***

今日の顧問の一言
「稲荷山公園の桜も、部員の笑顔もほぼ満開です

 

 本番で達成感満開となるよう、練習に励みましょう。」


***

金曜日に終業式を迎え、
昨日より春休みの活動が始まりました。
3月中は、平日9:00~13:00 の活動です。

 

4月21日に公演日である、
春季演劇発表会での芝居作りに励んでいます。

皆で頭を抱えながら、ああでもないこうでもないと試行錯誤…。
照明・音響の担当も試行錯誤…。

どうなる芝居!? 乞うご期待!

3年生とのお別れ会


***

本日の生徒の一言
「最近は文明の利器がやばいので、また会えます!」

***


予餞会(3年生を送る会、演劇部は照明等の演出を担当しています)があり、

 

学年末考査があり、入試期間のため部活のお休みが続き、
久しぶりの更新になってしまいました。

「お前ら止まるんじゃねえぞ、のまま更新ストップしてますよね」
と言われてしまいました…。本当だ…。


***


本日3月10日、卒業証書授与式が執り行われました。
午後は部活動のお別れ会を行いました。



互いに高校生活を振り返りつつ、さまざまな思いを語り合うことができました。

個性的な3年生には、1・2年生も、顧問も、たくさん支えになってもらいました。
演劇部の在校生が、皆さんの意志を引き継いでいきます!

 


改めて、高校卒業おめでとう。
それぞれの進路を立派に歩み、素敵な大人になっていってください。お元気で!