日誌

2022年7月の記事一覧

【陸上部】国体少年の部西部地区予選会

 

7月17日(日)、19日(月)

上尾運動公園にて国体少年の部西部地区大会が行われました。

その結果を報告いたします。(入賞のみ)

 

学校対抗 総合第4位 72点

 

<A男子100m>

第2位 池田康生(3):予)10秒88 (+0.6) 決)10秒83(+1.2)

<男子200m>

第1位 池田康生(3):予)22秒35(-0.4) 決)21秒52(+2.2)

<共男子800m>

第6位 齊藤奏太(2):予)2分0秒23 決)2分5秒55

<男子1500m>

第8位 長谷川弘翔(3):予)4分16秒17 決)4分9秒72

<男子400mH>

第4位 内堀和音(3):予)58秒35 決)58秒96

<男子3000mSC>

第2位 新川真生(3):10分3秒31

<共男子5000mW>

第1位 若林瑞季(3):24分9秒55

第4位 間野結太(1):29分49秒68

<男子4×100mR>

第3位 永尾匠(3)‐濱野力也(3)‐恒遠宗琉(2)‐池田康生(3):42秒92

<男子4×400mR>

第2位 濱野力也(3)‐内堀和音(3)‐池田康生(3)‐長谷川弘翔(3):3分22秒15

<A男子走幅跳>

第1位 濱野力也(3):6m99(+2.5) 公認:6m87(+1.0)

<男子円盤投>

第7位 川田正都(3):30m05

第8位 園部カイト(3):29m04

<男子ハンマー投>

第5位 川田正都(3):28m48

<女子5000mW>

第1位 松村百花(2):27分27秒34

 

以下は大会の様子です。撮影:マネージャー

 

この大会をもって一部を除く3年生は引退となります。

3年生はコロナの影響により6月末に入部、部活動ができたのは2年間でした。

その中でも分散登校や活動制限の期間があり、練習がほとんどできない期間もありました。

しかし、ひとりひとりがそれぞれ目標を掲げて自己ベストの更新や上位大会での入賞などを果たし、

狭山経済の陸上部を盛り上げ、強いチームを作り上げてくれました。

 

引退した3年生は進路活動を中心とした生活に移ります。

今後も目標を高く掲げ、飛躍することを期待しています。3年生の皆さん、お疲れさまでした。